It is rather for us…(ゲティスバーグの演説 by リンカーン)

さて今回は、リンカーンがゲティスバーグで行った演説を、読み込んでみたいと思います。

ゲティスバーグの演説 by リンカーン

It is rather for us / to be here dedicated / to the great task / remaining before us /―that from these honored dead / we take increased devotion to that cause / for which they gave the last full measure of devotion― / that we here highly resolve / that these dead shall not have died in vain / ―that this nation, / under God, / shall have a new birth of freedom― / and that government / of the people, / by the people, / for the people, / shall not perish / from the earth.

Google翻訳にかけると以下の様な意味になります。

むしろ、私たちは/ここで/偉大な仕事に専念し/私たちの前に留まり/—これらの名誉ある死者から/私たちはその大義へのさらなる献身を取ります/彼らが最後の完全な献身の手段を与えた—/私たちはここにいます強く決意する / これらの死者が無駄に死んだことはない / ―この国は / 神の下で / 新たな自由の誕生を迎えるだろう – / そしてその政府は / 人々の / 人々による / 人々のための, / 滅びない / 地球から。

…なんだか、よくわかりませんね。それでは、センテンスを分解して解説して行きます。

詳細

  • It is rather for us… むしろ私たちにとって、(rather = それよりも)
  • to be here dedicated…献身的にここにいる
  • to the great task …偉大な仕事に
  • remaining before us…私たちの前に残っている
  • ―that from these honored dead / we take increased devotion to that cause / for which they gave the last full measure of devotion―…-これらの名誉ある死者から/私たちはその大義へのさらなる献身を取ります/彼らが最後の完全な献身の手段を与えた-
  • honored…栄光な, 名誉ある
  • devotion…献身(increased bevotion = 増加する献身 = さらなる献身)
  • full measure of devotion…完全な献身(完全な尺度/測定の献身=完全な献身)

個人的な感想

  • ゲティスバーグってどこかしら?
  • リンカーンはどういうシチュエーションでこの演説をしているのか?